またボレロを焼きました。Ikuyoちゃんの本物に近づくのはなかなか難しいのですが、今回は焼き色に気をつけて、前回よりはおいしそうに焼けました。次回はもっとIkuyoちゃんの焼き顔(!?)に近づけたいです。(^^) これに顔を書くのが子供たちの楽しみになってしまいました。こちらはちょっと放置してしまったので、焦げてしまったところと、焼き色がついてないところが・・・。 ですがこの焦げた方が白いのよりおいしいのです!やっぱり焼き色が大事です!(^^)おいしいね、おいしいね、と息子と黒いのを取り合って食べました。 長男のライダーやアンパンマン、上手になりました・・・。 |
2007年12月31日
クリスマスリース
新しくカメラを買いました。 太陽光モードの、やや黄色みがかった色が好みなのですが、オートで撮ると青くなってしまうことがあって、その設定を早く直したいのですが、なかなか心に余裕なく・・・。 いくつか写真を撮ったのだけれど、このピンボケ写真が一番好きだったので・・・。色も私の目には少し青く見えるけれど、暗い日の自然光の感じが出ていていいかな。 クリスマスリースですが、大きい茶白のバラは何かの草で作られたもので、以前デパートで見つけて大事にしていたのに、これまた何と100均にも売っていたのです!!すごい匂いがつけられていましたが、外に飾っているうちになくなってくれました。 枠はゆったさんにいただいたアケビの枝で作りました。 ラフな感じの枝を選んだので真ん中にも枝がちらりと見えて、そこにハナミズキの赤をアクセントに飾りました。 これは、押し花を皮に転写して作ったブローチでした。 コットンの白が思いの他純白で、浮いた色みになってしまったのが失敗でした。離れて見ると明度のバランスが大事だったと気付きました。来年につなげます! 今はドアからはずして家の壁にかけています。 また来年、枠から一つ筒はずして使えるものと使えないものに分けて、またはじめから作り直すのが楽しみです。 |
ランチ
すごーく久しぶりに友達の家でお昼をご馳走になりました。 私の息子たち・・・2人目、3人目は丸2歳違いなのだけど、授乳が終わったと思ったら妊娠・・・という感じでお酒が飲めなかったし、小さい子を連れているとそっちが気になって、友達と楽しめない気がしていたのだなぁと振り返って感じました。 そう思えるほど、今回は久しぶりにのんびりと、楽しくくつろげたのでした。(2月で2歳になる三男のウンチ事件もあったけど!) 急にお邪魔することになったのに、刺身に生春巻き、手作りパンにチキンの自家製スモークにその他色々・・・! 手作りの餡子に果物と玄米クリームをかけたデザートも絶品だったなぁ。 おかげでとてもたのしくおいしい一日でした!ありがとう。 |